いよいよ 4年に1度の審判の日
 いよいよ、4年に1度の審判の時がやって参りました。思い返せば、「2期8年色々なことが起きたなあ。」と感極ります。一番の思い出は、都議会本会議場で、23区の地図をパネルにして進学校の配置の問題点を指摘した時のことです。その反響は想像よりはるかに大きく、後に足立区と江戸川区に地域的な格差是正のために、進学指導推進校が指定されることにつながりました。他には、予算委員会審議が他党の無茶苦茶な理由で長引き、明け方5時過ぎに終了したことがありました。あまりに頭にきたので、その足で駅に行き、その状況を一人で爆発しながら訴えたこと。文教委員会委員長として、障害者教育のための分校における統廃合に悩み抜いたこと。築地市場の豊洲移転問題、仲が良かった仲間の裏切りで1票差で負けてしまったこと。民主党が政権奪取を成し得たにもかかわらず、その後、党の混乱が続き、その影響により統一地方選挙で多くの仲間を失い、昨年の衆議院議員選挙の惨敗に繋がったこと。たくさんの罵声を浴び、苦しんでいた時、「あんたらが頑張らないかんよ」と励ましてくれた涙がでる程嬉しかった言葉。などなど、いろいろな思い出が頭をよぎります。  足立区選出の都議会議員として精一杯発言してきたつもりですが、まだまだ課題が残っているのも事実です。もっと教育レベルを上げなければいけません。幼児教育にも力を入れなければいけません。認可保育園と認証保育園の料金格差をなくさなければいけません。待機児童を無くさなければいけません。障害者教育を充実させなければいけません。安心できる高齢者福祉を実現しなければなりません。救急医療体制の更なる整備を進めなければいけません。中小企業の発展を促し、商店街の活性化を図らなければいけません。非正規雇用から正規雇用への転換を図らなければいけません。正社員と同じ内容の仕事をしているにもかかわらず、あまりにも低い待遇のパート社員の待遇を高めなければいけません。食品の安全や消費者の立場を守らなければいけません。税金の無駄遣いをなくさなければなりません。治安を回復させなければいけません。課題を挙げれば尽きません。これらの課題を、少しづつではありますが、解決する為に、これからも頑張っていきたいと考えています。